私が英語を話せるようになるまで

どれくらい勉強すれば
英語が話せるようになるの?

今日はこのトピックについて。

まずは私が英語が話せるようになるまでの経緯をお話しします。

私が英語を始めて勉強し始めたのは、
中学1年生のとき。

公立の中学校の学校の授業で、
ごく普通の英語の授業を受けていました。

というわけで、スタート地点はみなさんと全く同じですね(^^

それから高校3年生まで、普通科の普通の学校の授業でしか、英語に触れてきませんでした。

英語は高校の頃に好きになって、

英語が話せるようになって、
海外留学してみたいな~

と思い、大学は英語科のある外国語大学に進学しました。

ここまで、英語を話す機会はほぼゼロ

英会話スクールに通ったこともなく、

海外旅行も家族で1~2回行った程度。
(しかも子供の頃なので英語なんか話せるワケもなく…)

唯一英語を話したのは、
英検の面接くらいでした…
(高校の時に2級を取りました)

そして大学に進学し、ようやく本格的に

「英語を話す」練習をし始めたのがこのときです。

英語科で受けた授業は、

ネイティブの先生が、英語で行う授業ばかり。

私の受けていた授業は、日本語完全禁止で、

先生は日本語が全く話せず、授業の説明もテキストの解説も、

出される宿題の内容もすべて英語

クラスメイト(日本人)同士の私語も英語でしなさいと言われました( ゚Д゚)

高校まで英語は得意でテストでの成績も良いほうだった私ですが、

いざ話すとなると、
簡単な自己紹介もロクにできず…

Where are you from?

という中1で習うレベルのフレーズが、すんなりと出てこないんです…

それでも先生は容赦ナシに英語でガンガン授業を進めていくので、

とにかくそれについていくのに必死でした…

私は大学在学中に長期の海外留学がしたかったので、

大学内の選考に受かった生徒だけが行ける、1年間の交換留学制度を目指して勉強していました。

それには一定以上の学内成績と、テストや面接、その他もろもろ選考に受からないといけなかったので、

大学最初の1~2年はサークルにも入らず、

ひたすら英語漬けの日々でした…
(交換留学は3年生からしか出来ませんでした)

実費で長期の海外留学をすると、

まず莫大なお金がかかる(場所や学校によるけど数百万くらい)のと、

休学もしないといけないので、卒業も遅れてしまう

でも交換留学を利用すると、

現地での学費も住居費も学校がすべて負担してくれ

生活費の補助もあり、そして休学もせずに済む(提携校に派遣され、そこで単位を取れれば日本の大学の単位に反映される)。

絶対コレに受かって留学したい!!と思い、

大学に入ってからの1~2年は、その交換留学に行くために勉強する毎日でした。

学校での授業はリーディングもありましたが、

特に「話す練習」を徹底的にをさせられました。

色んなトピックについてディスカッションをしたり、

みんなの前でプレゼンをしたり…

授業以外では、

海外からこちらの学校に留学している外国人の留学生たちに話しかけ、

外国人の友達もたくさんつくりました。

授業以外の時間や休日も、その子たちと英語で話していました。

そうして毎日英語を話しながら過ごしていると、

2年生の終わりにはある程度の英会話なら問題なくこなせるようになりました。

そして学内選考にも合格し、
交換留学も行けることに٩(ˊᗜˋ*)و 

というわけで、

私が英語を話せるようになるまでには、

中学からの英語の授業を入れると、

約8年かかってます…

そう考えるとめちゃくちゃ長いですね…笑

でも日本人は誰でも中~高校の英語の授業は受けているはずなので、

全員6年間は勉強している前提になりますよね(^^)/

それを省けば、私は2年間

しかも毎日みっちり学校に通って勉強して、

これだけかかりました。

これを踏まえて私が一つ言えるのは、

英語が話せるようになるのは、
そんなに簡単な道のりじゃない

という事。

 

例えば3カ月、半年勉強して、

ぜんぜん話せるようにならない~( ノД`)

と悩んでいる方、

それ、別に普通です。

そんなにすぐに結果が出ないのは当たり前です。

 

学生の頃の部活で考えてみてください。

1年生、テニス部に入部して3カ月、

試合、出れてますか??

なんならまだ基礎練習ばかりで、ろくに球を打たせてもらえてない段階ですよね。

英語もスポーツと同じで、

毎日の継続が大事です。

そして独学には限界があるという事

本気で英語が話せるようになりたいなら、

英会話スクールオンライン英会話など、

本格的に英語を学べる場に身を置くことをオススメします。

mami公式★
 身につく英会話スクール 

7日間無料♪アプリで学べる
 スタディサプリ 

オンラインで話そう!2レッスン無料♪
 DMM英会話 

あともう一つ、

私が英語を話せるようになるまでの経緯を見て、

そんなに苦労して
勉強しないといけないんだ…
自分に出来るかな…?

と思った方!

私、ぜんぜん苦労してないんですよ!

英語の勉強が、
ただただめっちゃ楽しかったんです。

楽しかったから毎日続けただけなんです。

課題が多くて大変なときもあったけど、

毎日英語を話して、

外国人の友達もたくさんできて、

そしてタダで1年間海外留学できて、

キャンパスライフをめちゃくちゃ満喫していました♪

 

最初の数カ月はもちろん結果なんて出ません。

でもたくさん勉強するうちに、

やればやるだけ話せるようになりました(^▽^)

根気よく毎日継続するには、

楽しく勉強することが何よりも大事です♪

それを忘れずに、毎日英語に触れて、

英語ペラペラを目指しましょう!!

mami公式★
 身につく英会話スクール 

7日間無料♪アプリで学べる
 スタディサプリ 

オンラインで話そう!2レッスン無料♪
 DMM英会話 

【LINEで通知を受け取る】
↓↓↓↓↓↓

Check! 英語の勉強、何から始めたらいいの?

Check! 英語が身につく!おすすめ映画5選♪

Check! 【超おすすめ】今買うべき単語帳4選



シェアしてね♪

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。